リボリューションファン保守点検行いました! これからも 暑さ対策 熱中症予防行います!
内田金属㈱ 広報担当
です。
今回もご覧いただき、ありがとうございます。
さて、今回は「暑さ対策」「熱中症予防」で大いに効果を発揮している「リボリューションファン」の保守点検の模様をご紹介します![]()
ご覧の写真は保守点検を行う前の写真です。
ファン(羽根)の端部に少し黒い部分が見えますね
これは、回転する事によって付着した場内のものです![]()
下から見ると解りづらいですが、近くで見ると結構付着していますね![]()
そして、付け根部分はというと・・・。
こんな感じです。 モーター部分は・・・。 あまり目立ちませんね・・・。 色が・・・。
しっかりと掃除をしながら、モーターのオイル漏れを確認します。 オイル漏れ、異音も無く、調子はよさそうです ![]()
そして、取付部ボルトの緩み確認です
しっかりとボルトが緩んでないか、1本1本確認していきますよ![]()
特に落下すると大変ですから、慎重に「規定トルク」で締りを確認します![]()
ファンを掃除したら、今度はコントロールパネルの点検です![]()
電圧及び通電チェックを行います
電気は見えないから個人的には恐怖を感じます・・・。 プロですね。
さあ、保守点検終了です
一段と輝いているアルミ製のファンをご覧ください![]()
輝いてますね
これで安心してご利用いただけます![]()
これから「暑さ本番」となります。 また「湿度」も高くなり、熱中症にかかりやすい状況になります。
この「リボリューションファン」の効果が期待出来る季節ですが、くれぐれも「熱中症」に注意しましょう![]()
それでは、今回はこの辺で失礼します![]()
今回も、最後までご覧いただき有難うございました ![]()
岡山の 暑さ対策・熱中症対策・省エネ
そして、屋根・外壁 修繕、一般建設工事 、住宅リフォーム を行っている 内田金属 です (^^)/
各種工事・メンテナンス に関するお問合せはこちらまで
内田金属株式会社
〒703-8233
岡山市中区高屋58番地の1
TEL 086-273-0221












